~心も体も癒す過ごし方~Retreat豊岡☆日記

※リトリートとは、数日間住み慣れた土地を離れて、仕事や人間関係で疲れた心や体を癒す過ごし方(日常を忘れてリフレッシュ)のこと。 【湯治×空手×鍼灸治療×薬膳食】 コミュニティ鍼灸師 花城正樹

関西の県議会議員/自治体職員の皆さまが視察調査に!【retreat豊岡】

関西の県議会議員/自治体職員の皆さまが視察調査に!【retreat豊岡】


関西の県議会議員や自治体職員、関係団体の皆さんが
薬膳ガーデン/retreat豊岡にお越しください(視察調査)ました!
#薬膳ガーデン
#ナスカの地上絵 風コウノトリ
ありがとうございます!!

さて、近況報告です。
物件関連では、壁掛けシーサーを屋根の上に設置DIY。沖縄アイテムが一つ増え地元色が増してきました。予定される事業部分の改修に向けて概算見積もりが出来上がり、打合せを重ねているところです。
薬膳ガーデン/お花畑関連では、白菜以外に大根や『のらぼうな』、パクチー等の栽培をスタートしました。地域の先輩方から様々な苗をいただき100坪の面積全体を活用するまで拡がってきんました。数か月前に種まきしたコスモスが見ごろを迎えています。近隣地区の婦人会の皆さんをはじめ地域の皆さま方にお楽しみいただいています。今後は旬のお野菜として薬膳カフェの材料にできるよう、ガーデン作業に勤しみたいと思います。
セラピスト関連では、鍼灸指圧体験会の実施。自宅に横断幕を設置したこともあり、ご来院いただくことが増えてきました。現在、鍼灸指圧関係のアイテム(来店用/訪問用)を揃えています。また、新たな企画として進めてきた遊技場セラピスト(仮称)が今月から週末限定でスタートする予定です。こうご期待!
豐岡Tシャツ関連では、第二弾のデザイン(5案)が完成しました。現在、第一弾から第二弾の合計8作品をふるさと納税の返礼品として申請手続きを進めています。地元業者にてプリントすることが条件となっているため認定を受けた後、サンプル製作に入る予定です。

引き続き、より地域コミュニティの形成を図り、積極的に活動を展開していきたいと思います。

※※※※※※※
コミュニティ鍼灸師/あマ指師/薬膳マイスター/空手道
現在、空き家や古民家を活用して、
『心も体も癒す過ごし方~Retreat豊岡~』をテーマに活動しております。
リトリートとは、数日間住み慣れた土地を離れて、仕事や人間関係で疲れた心や体を癒す過ごし方(日常を忘れてリフレッシュ)のこと。
湯治×空手道場(ジム)×鍼灸(治療)×薬膳カフェ(食)
近い将来、ヤーチュー堂【鍼灸★Square】をオープン致します。

【座右の銘】 人の一生は重荷を負うて遠き道を行くが如し

同じカテゴリー(日々の活動)の記事

 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。